前の記事で、そろそろ新しいMacが欲しいということを書きました。
書くとだんだん欲しくなってきますね。
仕事でMacBook Airを使っていなければMacBook Airを候補にしていたのではと思いますが、次も今と同じくMac miniになりそうです。
Mac miniにもいくつかモデルがあるみたいですね。大きく次の3つでしょうか。
1) Core i5 2.3GHzモデル
2) Core i5 2.5GHzモデル/Core i7 2.7GHzモデル
3) Core i7 2.0GHzモデル (OS X server モデル)
自分のMacで困っているのはメモリ不足ですが、最新のMac miniの最大メモリ量は、どのモデルでも公式では8GBで非公式では16GB搭載可能のようです。今使っている機種のメモリ使用量を見ていますが、時々スワップが2GBまで増えていることがあります。実メモリを3GB搭載しているので、8GBあれば当面よさそうですが、ある程度長く使いたいので16GBあると安心ですね。
それから、MacBook Airを使ってわかったのですが、SSDだとMacの起動とアプリケーションの起動時間が短くとても快適です。SSDを選択できるのは、2)の2.7GHzモデル(オプション)と3)のOS X serverモデルのようです。
2)のモデルには、GPUチップも搭載されていますが、ゲームをしないので必要性はあまり感じないですね。動画再生が少しスムーズになるかもしれません。
CPU性能については、Core i7 2.0GHzだけ4コアで他のモデルと異質ですね。でも、GPUよりCore i7の方がちょっと興味があります。OS X serverは、サーバにするつもりはないのでどちらでもいいという感じです。
候補のMac miniで気になる点は、
1) USB3.0がない
2) CD/DVDドライブがない
3) そろそろ新しいMac miniが出ないか
というところです。
USB 3.0はなくてもそれより速いThunderboltがあるのですが、周辺機器はまだ少なかったり高かったりしますね。それに、今年発売されたMacBook ProはUSB 3.0が付いているのでもしMac miniに新モデルが出たらUSB 3.0が付いてくるのではという気がします。
CD/DVDは、必要な時に元のMac miniを立ち上げるか、外付けのドライブを買えば良さそうですが、ちょっと不便かもしれません。AppleはApp Storeでネット経由での販売を進めたいようですが、日本の音楽があまりないので私にはまだCDドライブが必要です。
最後に、次のMac miniがそろそろ出ないかということですが、どうなんでしょう。iMacの新しいモデルがそろそろ出るんじゃないかと噂されていますね。それと前後してMac miniもアップデートされたりするのでは。CPUは、そんなに高速化される訳ではないと思いますし(せいぜい 2割程度?)、メモリが32GB搭載可能になっても関係ありませんし、USB 3.0が付くかどうかが一番関係ありそうです。
今回も、だらだらと長く書いてしまいました。こういうのをチラ裏というんですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿